シェーグレン症候群と線維筋痛症でも快適に暮らすヒント
脂漏性皮膚炎と膠原病の人は肌からもビタミンを入れよう
私はシェーグレン症候群で脂漏性皮膚炎です。これらの共通点はビタミンが不足すること。シェーグレン症候群を含む膠原病は、コラーゲンが破壊される病気です。コラーゲンはビタミンCが元になっているため、膠原病の人はビタミンCを体に取り入れても排出され...
TVで話題のお菓子 本当に美味しいの? お取り寄せしてみた
私はシェーグレン症候群と線維筋痛症で療養中です。療養中だとTVやスマホ(タブレットやPC)がお友達になってしまいます。体はだるいけれど内臓疾患はほぼないので、食欲は普通にあります。なので、なにげなく見ていたTVで取り上げられる食べ物が気にな...
Geminiって実際どうなの?Google検索との違いは?
生成AIのchatgptが話題になっていますが、AndroidのスマートフォンではGeminiを試すことができます。(試すにはGoogle Oneへの登録が必要です。)現在、私はGoogle Oneでクラウドストレージ2TBを6ヶ月無料お試...
ルルルンのフェイスマスクは使いやすくてオススメ
フェイスマスクブランド ルルルンでは年代や悩み別に商品を提供しています。コンセプトは毎日貼る化粧水。夜に使うと翌朝に効果が実感できます。年代は10代~20代、30代~40代、45歳以上で分けられています。実年齢では30代~40代ですが、シェ...
タイパ最高!!BASE FOODを試してみた
シェーグレン症候群と線維筋痛症だと、体がだるすぎて起きあがることすらできないことがあります。また、激しい痛みのあとは気分が悪くて食欲が落ちることも・・・・・・。だからといって食事をせずに強い痛み止めを飲めば、さらに胃腸の調子が悪くなってしま...
いらなくなったものはリサイクル・リデュース・リユースしよう
断捨離やサスティナブル、SDGsという言葉が世界中で飛び交うようになり、フリマアプリや買い取り屋さんなどが大盛況です。シェーグレン症候群と線維筋痛症で働けない私は、これらのサービスを活用して小銭を稼いでいます。今回は、おうちにいるだけで不要...
病気療養にオススメ!!敷き布団・ベッド・枕
シェーグレン症候群と線維筋痛症では、寝ている時も体が痛みます。私はフローリングの床(絨毯有り)に布団を敷いて寝ています。シェーグレン症候群と線維筋痛症と診断される少し前から、布団を敷いて寝ているはずなのに、床の上で寝ているような痛みで眠れな...
敏感肌でも快適に寝られるパジャマ~春・夏・秋編~
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています私はシェーグレン症候群のせいなのか、遺伝なのかわかりませんが肌が弱いです。アトピーではありませんが、アトピーに近い乾燥肌(シェーグレン症候群のせい)らしい。特に衣類で困ることが多く、...
アロマでリラックスしよう
新しい年度が始まりました。日々、緊張の連続という人もいるでしょう。また、シェーグレン症候群と線維筋痛症では、ストレスが症状を悪化させます。さまざまなリラックス方法がありますが、「香り」によるリラックス方法は手軽に試すことができます。アロマテ...
クラウドワークスって実際どうなの?クラウドワークス体験談
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。シェーグレン症候群と線維筋痛症で外で働けなくなった時、しばらくクラウドワーカーとして働いていました。(詳細はこちら)クラウドワーカーとして働く時、名前があがるのがランサーズとクラウ...